ぼちぼち そこそこ

脱力と諦観でつづるおっさんの日常

コンビニ

とうとう白旗 京都市のコンビニ規制

とうにわかっていたことなのに、なぜいまのタイミングなのか逆にわかりません。 コンビニ深夜規制断念 京都市長、任期中は条例出さず(2月26日、日経) 環境問題への配慮からコンビニエンスストアの深夜営業の規制を検討していた京都市の門川大作市長は25日…

大本営陥落 コンビニ規制

コンビニ問題で久々に「燃える」話題がありました。 京都市は8日、特定非営利活動法人(NPO法人)などと連携し、客が持参する「マイボトル」や「マイバッグ」を活用した環境重視のコンビニを市役所内に試験的に開設する、と発表した。 市によると、コン…

紛らわしいぞ EdyとID

コンビニでよく電子マネーを利用します。私はEdyを使っているのですが、あるフランチャイズでEdyを使いたいというと、きまってこう聞き返されます。「IDですか?」 たぶん私のしゃべる声が小さいからもあるんでしょう。ただ、それだけはなさそうです。読み方…

深夜不買運動はどうだ コンビニ規制問題

当ブログでたびたび触れている京都市のコンビニ深夜営業規制問題について提案があります。 私はどちらかというと規制には反対です。 (過去エントリー)温暖化防止+景観保全 しかし京都に関連したことでメシを食ってきた身分でもあります。なんとか京都市に…

土方会長、敵地で勝利宣言 コンビニ規制問題

前回のエントリーやっぱり無理な目標でした 環境モデル都市選定の最後で触れましたが、京都市は環境モデル都市に選定されたいがために、その手段のひとつとしてコンビニエンスストアの深夜営業規制を打ち出しました。 京都市が華々しく打ち出したコンビニ規…

敵に塩を送る コンビニ規制番外

京都市のコンビニ深夜営業自粛問題ですが、意外な展開になりました。 京都市は9日、景観に調和した看板などを表彰する「市優良屋外広告物賞」の最優秀賞に東山区のコンビニエンスストア「ローソン八坂神社前店」を選んだ。同市が昨年9月に導入した新景観政…

これはこれ、あれはあれ コンビニ規制

なんだか禅問答みたいですけど。 セブン―イレブン・ジャパンは14日、消費電力の少ない発光ダイオード(LED)照明看板などを採用した環境配慮型の店舗を京都市北区上賀茂榊田町に開設した。電気使用量は通常の新設店に比べ13%少なく、二酸化炭素(CO2)…

宣戦布告 コンビニ深夜営業自粛

日本を代表する大企業が集まった業界でも、たまには大人げないことをやるようです。傍目からは面白いですけど。 日本フランチャイズチェーン協会(東京)は29日、加盟する京都市内のコンビニエンスストア経営者ら300人が11月2日に市役所広場周辺で大規模な…