ぼちぼち そこそこ

脱力と諦観でつづるおっさんの日常

泊まり勤務

泊まり勤務がある仕事です。

寝るのは午前3時ぐらい。7時前には起きます。

なか卯で朝定食を食べて、風呂に行って。

それから1日勤務です。

この年になるとけっこうきつい。

もうすぐ順番が回ってくるんだよな。

ゆううつやな。

息子と将棋をやろうかなと思ってセットを買いました。いまどき親から子どもになにか教えてやるってなかなかないなあと思って。

駒の動かし方とかちゃんとおぼえるのだろうか。

先日、おでんの残りだしでうどんをつくりました。だしをすこし薄めて麺を煮込みました。

おでんにはすじ肉を入れていたので、だしにはすじ肉の脂がけっこうしみ出ていておいしかった。

嫁にも好評でした。

わが家の「節約レシピ」でした。

おでんは日本酒がすすんじゃうのが難点wだなあ。

先日、息子が友達のお父さんに日本海側の天然釣り堀に連れて行ってもらいました。

釣り堀なのでけっこう釣れるらしく、鯛2匹とブリの切り身をもらいました。

1日目は刺身にしました。鯛のあら汁もつくりました。

2日目は鯛をグリルで焼きました。そのまま食べても十分おいしかったけど、私はお茶漬けにしました。

身をほぐしてご飯に乗せ、すこし薄めにした永谷園のマツタケお吸い物を沸騰させてからかけました。

臭みもなくとてもおいしかったです。

今回は嫁にさばいてもらったけど、ちょっと練習して魚もさばけるようになりたいなと思いました。

魚のさばき方は動画サイトがわかりやすいですねえ。

先日、息子にちょっときつくあたってしまいました。言うことを聞かなかったからです。息子は泣いていました。わたしもちょっと反省しました。

よく「子育てすることで自分も親として成長する」などと言いますよね。ほんとうにそうだと思います。

前にも書きましたが、私には老いた母親もいます。年寄りなので体も動かないし、頭も回りません。わがままをいいます。

そのたびに私はきつくあたってしまいます。よく嫁からたしなめられます。

年寄りというのは成人しているけど、責任能力がだんだん欠如していっており、まあ子どもみたいなもんなんだと思います。

ということは、年寄りの面倒をみるということは子育てと同じなんだなと考えるようになりました。

そうすると、つまり、親の面倒をみることで子育てと同じように学ぶ部分もあるのだろうなということです。まあ、親のわがままを我慢するとかそんなことでしょう。

幼いころは文字通り親に育ててもらって大きくなったわけですが、こんどは面倒をみることを通じて人間として学んだり、成長していったりするのかなあ、と思っています。

そうだよなあ、相手が子どもだと考えれば言動はそれほど腹が立たないよなあ。次からそう考えるようにしよう。