ぼちぼち そこそこ

脱力と諦観でつづるおっさんの日常

「〜弁」はNGなのか NHK

連続テレビ小説「ウェルかめ」をみていたらロールのところで「徳島ことば指導」という表現がありました。
出演者に対して徳島の方言を教えているということなんでしょう。
ふつうは「〜弁」(〜には地名が入る)というとおもいますが、NHKでは使ってはならないのでしょうか。
このへんは「京都弁」といわれるのに対して「『京ことば』どす」と頑固に言い続けてきた京都人がパイオニアではないでしょうか。それがだんだん広まってきたのかな。
「〜弁」といわれるのはその地方の人にとって不快だということをNHKも認識しているということでしょう。あいかわらず気をつかってるよな、NHKは。
もうひとつ。「〜」に入るのは現在の地名にしているのだな。「青森ことば」とも画面に出ていたような気がしますが、津軽なのか南部なのかどっちなんだと思うんですが。
(過去エントリー)
中国めんそこまで言うか、NHKこれでいいのか、NHK