ぼちぼち そこそこ

脱力と諦観でつづるおっさんの日常

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「必ずやり遂げる」 5万人増客

お役人、しかも本来は慎重に言葉を選ぶはずのキャリア官僚が大見得を切るのは非常に珍しいのではないでしょうか。本年度の京都市役所名言集にノミネートされると思います。 地下鉄「5万人」計画キックオフ 京都市 局横断で「名案求む」(4月14日、京都新聞…

自転車はどこへいった? 「エコ通勤」

京都市の施策推進は新年度に入っても絶好調のようです。 「エコ通勤」義務化検討へ 京都市が企業、大学に(4月15日、京都新聞) 京都市は14日までに、大規模事業所などを対象に、マイカー通勤をやめて公共交通を利用する「エコ通勤」を義務付ける検討を始…

京都市は「猊下」がお好き トラフィカ京カード発売

京都市のHPは難しい漢字の勉強になります。 京都仏教会との共同による「トラフィカ京カード」の発売について 〜金閣寺・銀閣寺の写真と有馬頼底猊下の「書」をデザイン〜 「猊下」ってのはあんまり目にしないことばです。高僧に対する敬称らしいです。 htt…

京都駅南口ってどこだ?

京都市のパブリックコメント募集にこんなのがありました。 「京都駅南口駅前広場リニューアル計画」に関する意見募集について 京都駅は東西に線路が走っているから、北と南に乗降口があるのはわかるんですが。 京都市民的には「八条口」というんじゃないんで…

共産党さんは「オール京都」がお好き

さすがに京都府知事選挙の期間中は書くのは公選法的にまずいかなと思って自重しておりました。選挙が終わったので書くことにします。 選挙公報をみていて私は目を疑いました。門さんの公約に「オール京都で医師不足を解決」とあるじゃないですか。 選挙は戦…

5万人ってつけちゃって大丈夫なのか? 京都市営地下鉄増客

京都市営地下鉄の赤字はいまや市政最大の懸案といっても過言ではないでしょう。市当局もいろいろとがんばっておられます。 そのひとつとして新たな組織が発足しました。京都市地下鉄5万人増客推進本部です。 名は体を表すと申しますが、実にわかりやすい。「…

イケてるのか? 京都市入湯税

京都市営地下鉄の赤字がいろんなところに影響しているのがわかるニュースです。 NIKKEI NET(日経ネット):京都市が入湯税 10年度から、1人当たり150円程度 京都市は21日、温泉の入浴客に課税する入湯税の徴収を2010年度に始める方針を決めた。1人当たり1…

京都市審議会に「監査役」を

京都市の審議会といえば、私たちに何かと話題を提供してくださるところです。こんなことやあんなことがありました。 (過去エントリー) キターッ 京都市庁舎整備懇談会前代未聞 京都市交通局に退場勧告審議会VS審議会「仁義なき戦い」 地下鉄有識者会議 審…

この審議会が面白い 京都市庁舎整備懇談会 その3

ごぶさたのシリーズです。 たしか年度末に答申が出たはずで、ちょっと遅れ気味ですが、議事録を順次読み進めています。 議事録は第6回まで公開されており、ちょっとみたところでは第5回以降がおもしろいようです。第3回、第4回はかるく流しておきます。 …

いまさらながら京都市交通局退場問題について考えてみました

ちょうど1年前、京都市を揺るがしていたのは、市の審議会部会長が交通局の理事者に対して事業撤退を迫った「京都市交通局退場問題」でした。私が市の審議会に注目するようになったきっかけの事件です。審議会は空転し、部会長(中川先生)は結局辞任してし…

いまのところ自転車は入ってません

4月1日の「きょうと市民しんぶん」に「地下鉄に乗っておくれやす!」との門川市長の一文が掲載されています。例によって地下鉄の赤字を強調し、利用を呼び掛ける内容です。その中に気になる一文がありました。以下引用。 車やバイクで移動すると、『渋滞に…